|
|
|
■アリタリア航空で成田からローマで乗換えフィレンツェへ向かいます。 |
|
■13:15発のローマ行です。
今回は両替をしませんでした。昨年104円弱で両替したユーロが余っていたので、現金はそのユーロを使い、不足分はクレジットカードにすることにします。今年は137円前後の換金率なので、3割も円安になったことになります。買い物はしない予定で出発します。 |
|
■時間までは、同じスカイチームのデルタ航空のラウンジで過ごします。 |
|
■搭乗です。ラウンジでのんびりしていたら、大部分の方は搭乗済でした。 |
|
■ビジネスクラスの座席。 1−2−1の配置で、フルフラットです。 私は窓側で一人。個室っぽい座席です。 |
|
■アメニティ。 一応ブルガリのロゴが入っていて、ローション等もブルガリでした。 |
|
■ウェルカムドリンク。 出発前、胃の調子が悪かったので、オレンジジュースにしました。と言っても、食事の時はしっかりアルコールを頼みました… |
|
■ドリンクと料理のメニュー。
|
|
■アンティパスト(前菜)。 生ハムとメロンはおいしかったけれど、チーズは嫌いだし、左下のリゾットのタルトというのは美味しくなかった… ドリンクはスプマンテ(スパークリングワイン)。 |
|
|
|
■プリモ(主菜1)。 パスタ2種類、両方を少しずつもらいました。 トマトのパスタは塩辛すぎ。 |
|
■ワゴンサービスで、ほしいだけもらえます。 |
|
■セコンド(主菜2)。 マグロのオーブン焼き。これも塩辛い。 イタリア料理と期待したけれど、全体に美味しくなかった… |
|
■デザート。 フルーツとタルト両方もらいました。エスプレッソクリームタルトは甘すぎたけど美味しかった。これでお腹がいっぱいになりました。 |
|
■食後酒として、アマレット・ビアンコを飲みました。甘くて美味しかったので、お代わりしたら酔ってしまいました。 |
|
■イタリアだから、やはりエスプレッソです。 食器はすべて、ジノリでした。 |
|
■ポーランド上空に入ります。 機内エンターメントはいくつかあったけれど、結局日本映画1本だけ見ました。(松坂君の「今日、恋をはじめます」) |
|
■到着1時間半前に2食目。 貧相な食事だなぁ〜。今までビジネスクラスの経験はANAとKLMだけど、2食目もしっかりサーブされたのに… もっとも、お腹すいていないので、フルーツだけ食べました。 |
|
■定刻19:00より30分ほど早く、ローマ空港へ着陸します。 |
|
■ローマ空港21:25発で、フィレンツェへ。 乗ってもなかなか飛び立たず、結局22時過ぎの出発となってしまいました。 |
|
■フィレンツェ空港。 滑走路が1700m程度のとても小さな空港です。この写真は3日目、ピサへ行く途中に撮ったものです。 |
|
■フィレンツェのホテルの部屋に入ったのは0時回っていました。 機内でも眠れなかったので、もう24時間以上起きています。 体が興奮状態なので眠れないだろうなぁ、と思っていたら案の定眠れなくて3時間程度の睡眠しか取れませんでした…完全に寝不足です。 |