←Back

 

20150525-009.jpg

20150525-012.jpg

今日は帰宅するだけです。田沢湖駅13時過ぎの新幹線に乗る予定です。

朝、宿でのんびりしていたのですが、9時半ごろには宿泊客の大半はチェックアウトしていたのにはビックリ。

露天風呂が掃除のために、お湯が抜かれていました。そのような光景もなかなか見る機会ないです。

20150525-018.jpg

秋田駒ヶ岳。

標高1637mの秋田県で一番高い山で、活火山です。6月1日に山開きするそうです。

この写真は、駒ヶ岳火山防災ステーション(アルパこまくさ)から撮りました。

20150525-017.jpg

アルパこまくさから見た田沢湖。

写真だとぼやっとしてしまっていますが、上から見る田沢湖はきれいでした。

20150525-020.jpg

田沢湖駅へ向かうバスの中から見た田沢湖。

20150525-022.jpg

田沢湖駅前の物産館内にある蕎麦屋で昼食。

十割蕎麦で美味しかったです。

20150525-023.jpg

田沢湖駅。

モダンな駅舎です。

20150525-028.jpg

東京へ戻ります。

途中仙台駅で、関東地方で強い地震があり停電したので停車するとアナウンス。母たちは名古屋まで帰るので、乗継の新幹線に乗れないのでは、と焦りましたが、10分程度で運転再開となり、東京へは数分の遅れで到着しました。

 

次の東北は、東北新幹線のグランクラスで青森へ行き、リゾート白神で秋田へ向かう、列車旅を考えています。

←Back 2日目

Next 写真館 その1→  その2→

↑ページトップ

 

←Back