←Back

 

20160620-001.jpg

今日は、午前中にホイアン旧市街へ行って観光、昼前にはホテルへ戻ってきてマッサージをしてもらい、プールサイドでのんびり過ごす予定です。

20160620-012.jpg

ホイアンも世界遺産に指定されています。世界遺産に指定されている場所については世界遺産探訪に説明を記載していますので見てください。
赤字部分をクリック)

入場券.jpg

ホイアンの旧市街の観光名所は有料で、チケット売り場で5枚つづりのチケットを購入しないといけません。
私たちは7か所に入場したので3枚残ってしまいました。
料金は5枚で12万ドン(約600円)でした。

20160620-009.jpg

ホイアンは欧米人に人気の観光地らしいです。

古い家屋も、欧米人には説明していました。差別・・・でも、英語がわからないから仕方ないですね。

20160620-023.jpg

暑いこともあり、夜とは違い歩いている人は少ないです。

20160620-025.jpg

建物と建物の間は、狭い通り道です。

20160620-027.jpg

ランタンの骨です。

20160620-028.jpg

ミシンをカフェのテーブルに利用。お洒落〜〜

20160620-029.jpg

ベトナムのバナナは緑色です。

20160620-030.jpg

20160620-054.jpg

20160620-063.jpg

20160620-047.jpg

ホイアン市場。

20160620-048.jpg

20160620-050.jpg

暑いので悪くならないかと心配になります。

20160620-074.jpg

ホテルに戻ってランチ。

写真は撮り忘れましたが、ベトナム料理に飽きて、ビールとピザのランチでした。これがとっても美味しかったです。

20160620-076.jpg

ホテルのスパ。

20160620-078.jpg

ホットストーンマッサージを受けます。

20160620-081.jpg

20160620-084.jpg

ビーチベットに寝転んで撮りました〜

同行者はプールの中に入ったけれど、私は入らず。

ビール.jpg

ダナンのビールです。

20160620-087.jpg

夕食を取るために再度ホイアン旧市街へ。

ホイアンの三大名物料理のうち、ホワイトローズは既に食べたので残り2種類を食べることにします。ハノイ同様、適当に探して入ります。Bazarという店でした。

20160620-090.jpg

トロピカルジュースとスイカジュース。

20160620-091.jpg

三大名物料理その2、揚げワンタン。
揚げたワンタンの上にトッピングを乗せたもので、トッピングは店によって違うそうです。

20160620-093.jpg

三大名物料理その3、カオラウ。

日本人が伝え、伊勢うどんがルーツと言われているそうです。今一つの味で、伊勢うどんの方がはるかに美味しいです。でも、店によって味が異なるということなので、この店のが美味しく感じなかっただけかもしれません。

20160620-092.jpg

中華料理やベトナム料理の定番、空芯菜炒め。

←Back 3日目

Next 5日目→

↑ページトップ

 

←Back