←Back

 

20170402-004.jpg

昨日は雲の多い宮古島でしたが、今朝は起きると快晴。私たち晴れ女組のパワー発揮です。


ジャグジーテラスの建物。私たちの部屋は1階のため海は見えなかったけれど、部屋のテラスから外に出ることができました。

20170402-015.jpg

ホテルのプール。

本館には普通のタイプの部屋があります。

20170402-009.jpg

20170402-016.jpg

奥の建物はチャペルで、見学したかったけれど挙式中でだめでした。

20170402-011.jpg

右の建物は朝食用レストラン。

20170402-018.jpg

今日は美しい海を見るためにレンタカーを借りています。

まずは、来間島へ。このコバルトブルーの海に歓声をあげる私たちです。

20170402-019_stitch.jpg

20170402-030.jpg

来間大橋(全長1690m)。

20170402-026.jpg

前浜ビーチ。

ちょうど当日が海開きでした。

3週間後には宮古島トライアスロンが行われ、このビーチがスイムのスタート地点になるそうです。

20170402-032.jpg

川満マングローブ。

20170402-037.jpg

伊良部大橋(全長3540m)。

宮古島と伊良部島を結ぶ、無料で渡れる橋では日本で一番長い橋です。

20170402-044.jpg

20170402-048.jpg

わぁ〜きれい!写真撮りたい!

でも、運転しているから無理。。。

20170402-052.jpg

車を停車できるところがありました。

20170402-053.jpg

20170402-054.jpg

20170402-058.jpg

伊良部島・牧山展望台より

海をいつまでも見ていても飽きません。でも風が強くて、そう長くはおれませんでしたが。。。

20170402-061.jpg

20170402-067.jpg

伊良部大橋は、このように波打った形をしています。

帰路、この橋の一番高い所から下るときに見えた海の色、それはもう感動ものでした!

20170402-068.jpg

宮古島まもる君。

page1.jpg

「島の駅」というお土産やさんで、昼食とお土産購入。

旅友さんの1人は、宮古島の米、野菜、果物等を購入して送っていました。

昼食は、もずくの天ぷら、あおさの天ぷら、そして宮古そば。

20170402-074.jpg

ホテルに戻って敷地内にあるペアリフトに乗りに行きます。

20170402-077.jpg

20170402-002.jpg

お部屋でジャグジーに入ります。

外にあるので水着着用です。

20170402-085.jpg

page2.jpg

今日の夕食は焼き肉。

焼き肉なんて何年振りだろう?

ホテル内で一番人気のレストランのようです。

トマトのキムチが珍しくて美味しかったです。

page3.jpg

真ん中の写真の肉は宮古牛ロース。やはりやわらかくて美味しかった!

20170402-092.jpg

今晩も部屋でオリオンビール。そして島の駅で購入したパパイヤを食べます。

20170402-093.jpg

←Back 1日目

Next 3日目→

↑ページトップ

 

←Back