←Back

 

20180102-003.jpg

2日目の朝食はビュッフェ。

20180102-005.jpg

朝食レストランの外を猿が通って行きビックリ!

20180102-008.jpg

いいお天気なのですが、雲がかかって北アルプスの山が残念ながら見えません。。。ガイドさん曰く、この奥に白馬岳が見えるそうです。

20180102-018.jpg

20180102-014.jpg

20180102-012.jpg

碌山美術館。
http://www.rokuzan.jp/
安曇野で生まれた彫刻家萩原碌山の美術館です。

20180102-013.jpg

20180102-036.jpg

国宝・松本城。
http://www.matsumoto-castle.jp/
現存する五重六階の天守の中で日本最古で、元は家康の家来であったが秀吉の下へ出奔した石川数正が松本城に入封し1593〜4年に築城したものです。

20180102-028.jpg

天守閣に登るのに30分くらい待たないといけません。安全確保のため、7分に30人という入場制限がかかっていたからです。

20180102-022.jpg

松本城内の階段は狭く急(一段40センチぐらいで、最大斜度61度)なため、10年ほど前に来た時は登った母は今回は外で待っていることになりました。
階段の写真は松本城HPより。


最上階(6階)まで登ると、常念岳の山頂がきれいに見えました。

20180102-025.jpg

20180102-031.jpg

松本城おもてなし隊と一緒に。

20180102-045.jpg

昼食は松本駅近くのホテルブエナビスタ内の中華レストランで。

昼食後、松本駅から帰路につきました。

←Back 2日目

↑ページトップ

 

←Back