←Back

 

迪化街へ。ホテルから地下街を通って歩いていきます。
迪化街は、台北最大の問屋街で、ノスタルジックな建物が多くある場所で、訪台時は必ず立ち寄ってお土産を購入します。

霞海城隍廟。
恋愛成就の神様「月下老人」やその他色々な神様が祀ってある、台北随一のパワースポットです。

お参りします。

迪化街で必ず買うのが、台湾マンゴーのドライフルーツ。日本でよく売られているフィリピン産マンゴーに比べて甘くて美味しいです。

そして家族から絶対に買ってきてと言われた、中華菓子の店「李亭香」の「平安亀」。ピーナッツが練りこんである柔らかめの生地の中にゴマ餡が入ったもので、超美味しいです。

今日は日差しもあって暑く、疲れたので休憩。「豐味果店」というフルーツ屋さんでマンゴーかき氷を食べようと入ります。でもかき氷は6月からということで、マンゴースムージーにしました。

100%マンゴーだけのマンゴースムージーは、ほど良い甘さで美味しかったです。

マンゴースムージーでお腹がふくれたにもかかわらず、豆花の店「古早味豆花」に寄ります。男性陣は1名を除き外で待ってました(-_-;)
豆花とは、豆腐デザートで、シロップをかけトッピングして食べます。

シロップが豆乳と黒糖蜜を選ぶことができ、さらに温かいのと冷たいのを選ぶことができます。とってもやさしい味です。

台北駅のフードコートで昼食。

MRTで空港へ向かいます。

大阪組とは5分違いの出発で、ここでお別れ。

帰国便の機内食は、台北積み込みなので、関空便も同じ内容でした。
定刻少し前の20:50に中部空港へ到着し、短い旅行も終わりです。

今度は台中、台南へ行きたいねと話しています。でも、いつ実現するかな?

←Back 2日目

Next 写真館→

↑ページトップ

 

←Back