文子の東京散策 No.043 鉄道博物館 (2012年02月) |
|
以前から一度行きたかった鉄道博物館に行ってきました。自宅からはメトロで上野まで出て、そこからJR宇都宮線で大宮まで行き、さらに大宮でニューシャトルに乗換て一駅です。
|
|
|
■デゴイチが迎えてくれます。 |
■ヒストリーゾーン |
|
■イギリスから輸入された日本初の蒸気機関車(1871年製造)
■国産最古の電車(1914年製造)
■大正時代の客車(背もたれが低いです)
■東海道本線の特急用一等展望客車(1930年製造)
|
■北海道開拓で使用された蒸気機関車弁慶号 (1880年製造)
■昭和初期の客車(1927年製造)
■戦前の通勤電車・ロングシートです。(1936年製造)
|
■C57蒸気機関車(1940年製造) |
|
■東海道新幹線0系(1964年製造) |
|
懐かしい新幹線車内 私が初めて新幹線に乗ったのは1967年か68年名古屋〜新大阪間です |
■昭和40年代の特急車内 |
■御料車 |
|
■ジオラマ
|
|
コメント歓迎!コメントを書くときはここをクリックしてね。