←Back

 

20130126-001.jpg

高雄の宿泊ホテル「華王大飯店」です。

花蓮と違い繁華街にありました。

20130126-002.jpg

20130126-003.jpg

20130126-005.jpg

左は「ドトール」です。ドトールって漢字で書くと「多倫多」なんですね。

 

20130126-004.jpg

20130126-006.jpg

蓮池潭にある龍虎塔。

龍の口から入って虎の口から出ます。

以下台北ナビから引用です。

「台湾では一番良い動物=龍、一番悪い動物=虎と信じられていて、龍の口から入り、虎の口から出てくると、災いが消えて、吉が増す」そうです。

20130126-007.jpg

20130126-012.jpg

20130126-008.jpg

20130126-009.jpg

20130126-011.jpg

20130126-014.jpg

20130126-013.jpg

20130126-020.jpg

高雄駅から台湾の新幹線・高鉄に乗って台北に向かいます。

9:54発で所要時間は1時間40分です。

高鉄は車両は日本製、運行システムはヨーロッパ方式を導入しています。

20130126-023.jpg

20130126-024.jpg

20130126-025.jpg

20130126-026.jpg

20130126-032.jpg

20130126-031.jpg

20130126-027.jpg

高雄駅で購入した駅弁。お腹はすいていないけど、試しに買って皆でシェアしました。80元ぐらいで安いです。美味しかったです。

20130126-028.jpg

20130126-029.jpg

20130126-034.jpg

台北駅に着きました。台北は3回目ということもあり、自由行動です。

20130126-035.jpg

今回初参加という人もいることから、以前行ったことがあるけど、「忠烈祠」に行くことにしました。

ここは国のために亡くなった人が祀られている場所です。衛兵の交代式が有名です。

20130126-037.jpg

20130126-038.jpg

20130126-040.jpg

20130126-041.jpg

20130126-042.jpg

20130126-043.jpg

20130126-045.jpg

士林官邸。

蒋介石と宋美齢夫人の住居だったところです。

建物内を見学したかったのですが、ちょうど昼休みにあたって入れませんでした。

広大な庭は公園になっています。

20130126-046.jpg

20130126-047.jpg

20130126-048.jpg

20130126-049.jpg

20130126-050.jpg

士林駅の近くのお店に入り昼食です。

漢字のメニューで想像して注文しましたが、あたりでした。

これにビールを頼んで一人あたり160元(約500円)でした。

20130126-051.jpg

20130126-052.jpg

20130126-053.jpg

20130126-054.jpg

20130126-055.jpg

昼食後二手に分かれました。私は大好きなマンゴのドライフルーツを買うために「迪化街」に行きたかったのです。

台湾マンゴはフィリピンマンゴに比べ美味しいし、日本で考えられないほど安いのです。

 

以前来た時とは違って、めちゃくちゃ混雑していました。

迪化街は乾物や食材の古い問屋街で、旧正月準備の買い出しで混んでいたのです。

20130126-056.jpg

20130126-057.jpg

20130126-058.jpg

ドライフルーツを買ったので、こんな混雑は嫌だと早々に退散することにしました。

下の写真は「寧夏路夜市」です。あたり前ですが昼は営業していませんでした。

20130126-060.jpg

20130126-061.jpg

20130126-063.jpg

夕食を兼ねて「士林夜市」へ出かけます。

リニューアルされ、非常にりっぱになっていました。地下へエスカレータで降りると、食べ物の店が並んでいます。

夜市の店では落ち着いて食べられないので、近くにある店に入ります。この店は1回目に来た時、私がトイレ行きたくてたまたま入った店です。それ以来3回目となります。

20130126-075.jpg

20130126-076.jpg

20130126-064.jpg

20130126-065.jpg

20130126-066.jpg

20130126-067.jpg

20130126-068.jpg

20130126-069.jpg

20130126-070.jpg

20130126-071.jpg

20130126-072.jpg

20130126-074.jpg

20130126-077.jpg

士林夜市の地下1階のフードコートです。

 

フルーツジュースのお店で、すいかジュースを買いました。50元です。

20130126-078.jpg

20130126-079.jpg

20130126-080.jpg

行列ができていたお店です。

高田純次も来店した写真がありました。

大餅包子餅という、左の写真に並んでいる揚げた餅に胡麻やピーナツなどのフレーバーをかけて、小麦粉の皮でまいて中身をたたいて砕くという食べ物です。

皆でシェアして食べたけど、なかなか美味しかったです。

20130126-081.jpg

20130126-082.jpg

20130126-084.jpg

20130126-083.jpg

←Back 2日目

Next 4日目→

↑ページトップ

 

←Back