|
|
|
■今日は昨日とは一転青空のプリトヴィツェです。残念。 朝食前に、森林浴兼ねてお散歩です。 |
|
|
|
■今日は中央クロアチア地方から、アドリア海沿いのダルマチア地方へ入ります。 クロアチア最大のヴェレビト山脈を越えると、ダルマチア地方になり、気温も冬は3℃くらい高くなるそうです。夏の今日はほとんど変わらず、両地方とも外気は30℃を超えていました。 |
|
■シベニクの町に到着です。 歩いて向こうに見える旧市街に向かいます。 |
|
■旧市街の中心には聖ヤコブ大聖堂があります。 聖ヤコブ大聖堂は世界遺産に指定されているので、その説明は 世界遺産探訪を見てください。 旧市街は複雑で、階段を上り下りしないといけなく、迷路のようです。 |
|
|
|
|
|
■ランチ。 屋外のテーブルで食べます。暑いのでもちろん、ビールを飲みます。10knと安い! メニューは 「ツアーでスカンピが出てくるなんて何て豪華なの!」と私たちの添乗員さんは、レストランで一緒になった他のツアーの添乗員に言われたそうです。それなのに、写真を撮り忘れました(^_^;) アンチョビのマリネはもっとボリュームがほしかったな。 |
|
|
|
■左のスカンピの写真は、利用した旅行会社の食事ブログに掲載されていた、同じレストランの写真です。 |
|
■アドリア海の碧い海を見ながら、トロギールへ向かいます。 |
|
■トロギールに到着。向かいの松の木がある島がトロギールです。 世界遺産に指定されているので、その説明は 世界遺産探訪を見てください。 |
|
■市庁舎や聖ロヴロ教会のある広場。 |
|
■数分歩けば、南門から城壁の外へ出てしまいます。 |
|
■聖ロヴロ教会の高さ47mの鐘楼に登ることにしました。3階部分は梯子を登らないといけなく、下りが怖かったです。写真を撮る余裕もなかったです。 登って見えた風景が下の写真です。 |
|
|
|
■今日の宿泊はスプリットのアトリウムというホテルです。 |
|
■ホテル近くのスーパーに買い物に行き、そこで見つけたペットボトル入りビールです。 |
|
■夕食は自由食だったので、女性同士で参加しているもう一組の方たちと一緒にホテル近くのレストラン「STARE GREDE」へ。
・スープ デザートは同行者がご馳走してくれ、その他の料理はワインを入れて一人76kn(約1500円)でした。 |
|
|
|
|