|
|||||
|
■天気条件がそろったら、雲海が見えるということで早めに起きましたが、すっきり晴れていないし気温も下がっていないので雲海は見られませんでした。 |
||||
|
■ホテルでのんびりし10時に出発。 |
||||
|
■樹齢700年という3本の杉の木があり、パワースポットだそうです。 |
||||
|
■本殿横にある駐車場から簡単に歩いてきてお参りしましたが、門前からはここを登って本殿に行きます。今回3本杉を見るために降りて来ました。 |
||||
|
■車窓から見た奥社参拝道。 |
||||
|
■須坂市にある「豪商の館・田中本家博物館」にやって来ました。 |
||||
|
■見学の前に館内の喫茶室で昼食。 |
||||
|
|||||
|
■田中家は江戸中期に須坂市で穀物、菜種油、煙草、綿、酒造業などの商売を始めました。代々須坂藩の御用達を勤めるとともに、名字帯刀を許される大地主へと成長し、その財力は須坂藩をも上回る北信濃屈指の豪商となりました。 |
||||
|
■土蔵5棟を改築した展示室には、江戸中期から昭和までの田中家代々の生活に使用された品々「衣裳、漆器、陶磁器、玩具、文書…」が展示されていました。 |
||||
|
|||||
|
■本来は非公開の客殿にもあげてもらいました。 |
||||
|
|||||
|
■ヘブンリーブルー色した朝顔。 |
||||
|
■100m四方約3000坪の敷地には回遊式庭園があり、秋の紅葉時はとても綺麗だそうです。 |
||||
|
|||||
|
|||||
|
■今日の宿泊地、上林温泉に向かいます。 |
||||