←Back

 

新型コロナのために7月に予定していた海外旅行に行けなくなり、4、5月は緊急事態宣言が出て、県を跨いでの外出も自粛するようにと言われた今年。6月に入って感染者が減り緊急事態宣言も解除され、県を跨いでの移動もOKになった頃、「どこかへ行きたい!」と強く思うようになり、ならば海外旅行の予算を国内の普段泊まることができない超高級ホテルに泊まる旅行にあてることにしました。


近場の志摩地方にいくつか超高級な宿があるので、そこから友人と相談し、食事を目的に「THE HIRAMATSUHOTELS & RESORTS 賢島」、国内で海外リゾート気分を味わえるアマンリゾートの「アマネム」の2軒を梯子する旅行を計画しました。


7月中旬から新型コロナ第2波ということで感染者が拡大し、GOTOトラベルが始まったけれど、東京が外されたりと、果たして行っていいものかと思いましたが、多くの人と接触するわけでもないし、自分たちで気を付ければいいだろうということで出かけました。

賢島までは近鉄の「しまかぜ」に乗ります。
https://www.kintetsu.co.jp/senden/shimakaze/
全座席プレミアムシートのレッグレスト付きのゆったり座席です。

「しまかぜ」にはカフェ車両があり、人気だということで名古屋出発と同時に行ってみました。
一番乗りでしたが、ソーシャル・ディスタンスで座席数が少なくなっていることもありすぐに満席になりました。

帰路は特急「伊勢志摩ライナー」のツイン席を利用しました。

賢島駅には2016年に開催されたG7伊勢志摩サミットの記念館があります。
安倍さん、このときが得意満面、絶好調のときだったんだろうなぁ〜

サミットで使用された円卓。

では、滞在したラグジュアリーホテルを紹介しましょう〜

1泊目
8月30日(日)

「THE HIRAMATSU HOTELS & RESORTS 賢島」
https://www.hiramatsuhotels.com/kashikojima/

2泊目
8月31日(月)

「アマネム」
https://www.aman.com/ja-jp/resorts/amanemu

Next ひらまつ→

↑ページトップ

 

←Back