|
|||||
|
■宿をチェックアウト後、島原半島の先端近くの口之津港へ。 |
||||
|
■約30分で天草下島の鬼池港に到着。 |
||||
|
■鬼池港。 |
||||
|
■鬼池港から二江港そばの道の駅へ。 |
||||
|
■この店はカレーのお店らしいけれど、店内は店主が集めた様々なレトロなオブジェや人形が飾ってあり独特の雰囲気でした。 |
||||
|
|||||
|
■イルカウォッチングは複数の業者があるようでしたが、今回申込んだのはイルカウォッチング受付予約センターというところです。直前の電話予約でも10%割引があり飲み物もくれました。 |
||||
|
■この業者は50名乗りのクルーザ−と12名乗りの漁船を保有しているらしいですが、今回は乗客がちょうど12名で漁船です。 |
||||
■イルカが泳いでいます!! |
|||||
■こちらの動画は音声付きです。 |
|||||
|
■望遠で撮った、昨日行った島原半島の原城跡。 |
||||
■島原半島と天草下島の間の4.4 kmは早崎瀬戸と呼ばれ、有明海の入口に位置することから、全国的に見ても潮流が早いそうです。そのため渦潮が発生するそうで、ちょうど発生しているということで、その上を通って港に戻ってくれました。 |
|||||
|
■港に戻ってきました。 |
||||
|
■大江カトリック教会。 |
||||
|
■ロマネスク様式の教会です。 |
||||
|
|||||
|
■崎津教会へ。 |
||||
|
■崎津集落には猫がたくさんいます。
■今日の宿は崎津集落のある下島から上島を通り天草五橋の5号橋を超えたところにあり、ここから1時間以上かかります。もう16時近いので出発します。 |
||||