←Back

 

今回も名古屋空港からフジドリームエアラインを使います。岩手県の花巻空港まで1時間15分ほどです。
乗ったフジドリームエアライン機体のコレクションページを作成しました。
フジドリームエアライン・コレクション

花巻空港到着後、タクシーでJR花巻空港駅まで行き、そこからJR東北本線に1時間弱乗って平泉まで行きます。

平泉到着後、少し距離があるのでまたタクシーを使って、中尊寺の車で行ける一番奥まで乗せてもらいました。おかげで、坂道を登らなくてすみました。

桜がまだ満開でした。

平泉には世界遺産「平泉─仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群─」に登録されている場所があります。
その説明は世界遺産探訪に記載していますので、旅行記には世界遺産以外の場所を記載しています。

中尊寺金色堂。
この中にガラスケースに納められた国宝の金色堂があります。

中尊寺境内は世界遺産の構成資産ですが、登録資産になっていない建物を旅行記では記載します。
コメントは中尊寺ホームページを参照しています。

中尊寺境内図。
タクシーで奥まで行ったので、金色堂から下って行くことになります。

マップはマウスオーバーすると拡大します。

能楽堂。(国の重要文化財)
1853年、伊達藩によって再建されたものです。

白山神社。

桜が盛りは過ぎたけれど、まだまだきれいです。

弁財天堂。
1716年に建立されました。

旧鐘楼。
1343年に建てられたもので、撞座(つきざ)は長い歳月にわたる打鐘により窪み、現在この鐘が撞かれることはないとのことです。

峯薬師堂。

本堂。
1909年に再建されました。中尊寺は天台宗東北大本山で、本尊は丈六の釈迦如来です。
再建された時の本尊は阿弥陀如来でしたが、2013年に本来の本尊である釈迦如来を迎えたそうです。


本堂前の桜が満開。

下っていく途中のひらけたところの景色。北上川が見えました。

中尊寺入口。
駐車場やバス停はこの手前にあります。本来なら登って境内を散策し、また降りて来ないといけません。タクシーで楽しました。

高館義経堂(たかだちぎけいどう)。
源義経終焉の地と言われています。
高館は北上川に面した丘陵で、兄・頼朝に追われ、少年期を過ごした平泉に再び落ち延びた源義経は、藤原氏三代秀衡の庇護のもと、この高館に居館を与えられました。そして、秀衡の子・泰衡の急襲にあい、この地で妻子とともに自害したと伝えられています。
1683年仙台藩主第四代伊達綱村が義経を偲んで建てた義経堂が建っています。
高館義経堂ホームページより〜

高館からの眺望は平泉随一といわれ、1689年に訪れた松尾芭蕉が俳句を詠んだ場所でもあります。東には北上川、束稲山(たばしねやま)の眺望が広がります。

芭蕉の句「夏草や 兵どもが 夢の跡」。有名な句です。

柳之御所遺跡。(国の史跡)
奥州藤原氏の政庁「平泉館」の跡と考えられており、12世紀平泉の政治・行政拠点の遺跡として、世界遺産「平泉」の拡張資産として暫定リストに登載されています。

奥州藤原氏初代清衡が江刺郡豊田館から磐井郡(いわいぐん)平泉に移ってきて居館をかまえた所であり、三代秀衡が政庁・平泉館とするため再整備を行ったとされます。中尊寺の南東に位置し、柳之御所から金色堂を望むように造営されたそうです。
1189年、源頼朝の大軍に攻められた際に、四代泰衡が自ら火を放ち炎上しました。

世界遺産「無量光院跡」。
ここに立寄った時から雨が降り出し、トイレに行くために一旦平泉駅に行こうとしたら土砂降りになり、傘も役立たずびしょ濡れになってしまいました。
雨雲レーダーを見ると、20分ほどでやみそうなので、平泉駅で雨宿りしてから次へ行くことにしました。

世界遺産「観自在王院跡」。

世界遺産「毛越寺」。

左が「夏草や 兵どもが 夢の跡」を刻んだ芭蕉直筆の句碑。

本堂。
1989年に建立したものです。毛越寺は天台宗別格本山で、本尊は薬師如来です。
枝垂れ桜がきれいです。今回の旅では、ソメイヨシノより枝垂れ桜を見る方が多かったです。

出島石組と池中立石。
浄土庭園の中で最も美しい景観の一つです。
立石は東日本大震災で8度傾いたそうで、現在は修復されています。

平泉駅。
平泉駅から東北本線で一ノ関まで行き、そこから新幹線で今日の宿泊地盛岡まで行きます。

盛岡での夕食は「わんこそば」に挑戦。
お店はわんこそばの有名店東屋の駅前店。
この部屋に何と日本人の客は私だけということにビックリ!!
インバウンドの方(ほとんど中国語)がわんこそばや、普通の蕎麦メニューを食べにきていました。

75杯食べました。
15杯でかけ蕎麦1杯分で女性の平均は30〜45杯の中頑張りました。
100杯以上食べると手形がもらえるそうですが、流石に無理です。

←Back

Next 2日目→

↑ページトップ

 

←Back