|
|||||
|
■ホテルの朝食会場。 |
||||
|
■部屋のカーテンを開けると、ヴェスヴィオ火山が見えました。 |
||||
|
■今日はアマルフイ海岸の観光です。 |
||||
|
■アマルフィ海岸に入ってきました。 |
||||
|
■ポジターノの街が見えるスポットで写真ストップ。 |
||||
|
■街とは反対側の風景。 |
||||
|
■西の空が怪しくなってきました。 |
||||
|
■建物の屋根はこの地方の焼物「マヨリカ焼き」です。 |
||||
|
■「エメラルドの洞窟」に入るために降りてきましたが雨です。 |
||||
|
■「エメラルドの洞窟」はWikipediaによると、洞窟内部には一部海と地下でつながった海水湖があり、日中は海とつながっている部分から太陽の光が差し込み湖底を反射した光が海水面をエメラルド色に変化させることからこの名前がついた、そうです。
■舟のオールで湖面を激しくたたいたら、エメラルド色に変化しました。不思議。 |
||||
|
|||||
|
|||||
|
■「エメラルドの洞窟」の上のアマルフィ海岸沿いのレストランで昼食。 |
||||
|
■@ペローニビール。 |
||||
|
■アマルフィの街が見えてきました。 |
||||
|
■アマルフィ到着。 |
||||
|
■東の空はまだ灰色。 |
||||
|
■それにしても観光客が多い!! |
||||
|
■アマルフィ大聖堂。 |
||||
|
■天国の回廊 。 |
||||
|
■教会内部。 |
||||
|
■大聖堂見学後、土産物屋に入ったりと街をブラブラとします。 |
||||
|
■アマルフィ海岸の街を行き来するのに、バスだと夏のシーズンは渋滞がひどいです。そんなとき、船を使う方法もあります。 |
||||
■今回、サレルノまで船で行きます。 |
|||||
|
■30分ほどでサレルノへ到着。 |
||||
|
■ホテルの横に大きな教会があったので、入ってみました。 |
||||
|
|||||
|
|
■立派で想像以上に素敵な教会でした。 |
|||
|
■ポンペイの遺跡が見えます。 |
||||
|
■ヴェスヴィオ火山。 |
||||
|
■ナポリ湾から左手はソレント半島。 |
||||
|
■夕食。 |
||||