←Back

 

いよいよ帰国日です。
今日は良いお天気です。

ヴェスヴィオ火山、さようなら。

ナポリからローマまで約3時間バス移動をして、ローマ空港のラウンジへ入るともう昼食時間も過ぎていました。お腹が空いていたので、ここでランチです。

15:40発のドバイ行きの搭乗が始まりました。
ローマ空港では、エミレーツ航空はラウンジから搭乗可能です。これとっても楽でした。

↑メニューはクリックで拡大できます。

食事メニュー。
往きと同じように「ライトオプション」にしようかと思ったのですが、メインのチキンも食べてみたいと普通に選択しました。

前菜の「プラウンカクテル」ってこんなに量多いの!?。
チキンも美味しんだけど量多すぎ!!デザートはパスしてます。
ちなみにドリンクはノンアルコールのオレンジフィズです。エミレーツ航空にはノンアルコールのカクテルがあります。

↑メニューはクリックで拡大できます。

ドバイへ現地時間23時(ローマ時間21時)頃到着。
ラウンジでシャワーを浴び着替えます。

 

成田行きは日を越して2時40分発ですが、やはりドバイ空港の混雑で30分以上遅れました。
離陸後シートベルトサインが消えるとすぐに、食事はパスし寝る体制に入りました。でも2時間くらいで目が覚めてしまい、また寝ると今晩眠れなくなると思い、映画を見て起きていました。

朝食は往路で日本発にもかかわらず懐石弁当が美味しくなかったので、パンケーキを選択しました。
いや〜こんなに食べられません。。。

成田へは定刻の17:30より25分ほど遅れて到着。
早着したら18:30の名古屋行きの飛行機で帰ろうと思っていましたが、目論見ははずれJRで帰ります。最寄り駅に着いたら雨が降り出しており、タクシー乗場は大行列。結局バスで帰ることとし23時少し前の帰宅でした。

 

評価の高いエミレーツ航空に乗っての感想です。
ヨーロッパの航空会社と比較するとサービスは良く機内食も美味しいですが、やはり日系にはかなわないと思いました。機内食はやはり日系の方が圧倒的に美味しいです。サービスについては、私に英語力がなく、乗務員とのコミュニケーションが上手くできないせいでそう感じるのかなと思います。
また、夜中にドバイへ着いて乗換えるというのは、睡眠がほとんどとれないので、正直この歳になると辛いです。ヨーロッパは朝出て、夜着き、その晩ベッドで寝るというのが、時差ボケも少なく楽です。やはり直行便がいいですが、早くも来年のツアーを見てみると、中東経由が大半でした。航空運賃が高騰している現在、ツアー料金を抑えるために直行便は使わないのかなと思いました。

お土産で購入した、日本では見かけないものを紹介します。
「Pocket Coffee espresso To Go」という商品です。左の箱に下のような4x3cmくらいの商品が3個入っています。これは持ち運べるエスプレッソということで、付属のストローをさして中のものを飲みます。中身はコーヒー、砂糖、チョコレートでできていて甘いです。でも、美味しい!ただ、残念なのが、中身がほんの僅かしか入っていないということです。エスプレッソはデミグラスカップの少ない量のコーヒーだからそれと同じなのかな。
冬限定(10月から5月頃)でチョコレートの中にエスプレッソが入った商品があるそうで、こちらはその商品のサマーバージョンだそうです。
これは「フェレロ」というイタリアのチョコレートメーカーの商品で、「フェレロ ロシェ」というチョコレートは日本でも売られています。

←Back 6日目

Next 写真館→

↑ページトップ

 

←Back