No.001 軽井沢〜万平ホテルでランチ (2014.05)
|
|
GWに妹が上京し、1日どこかに行こうとなりました。実は私、軽井沢へ行ったことがないので、行きたいと日頃考えていました。名古屋からだと軽井沢は遠いのですが、東京からだと長野新幹線で1時間と近いので日帰りで行くことにしました。 |
|
|
|
今日の歩数計:13200歩 |
|
■新幹線軽井沢駅 |
|
■まずは万平ホテルに向かいます。 ホテルまで1.5Kmぐらいありますが、気持ちのよい天気ということもあり歩きます。 ホテルへ向かう道は右の写真のような感じです。 回りは別荘ばかり。この付近に別荘を持っている人は、いったいどんな人だろうと想像してしまいました。 |
|
|
|
■万平ホテルに着きました。 |
|
■万平ホテル 1894(明治27)年に外国人に対応したホテルとして創業しました。 右の写真はメインダイニングです。ランチはサンルーム席でした。 こういったクラシックホテルもいいなと思います。以前同じクラシックホテルである、日光金谷ホテルに宿泊したことがあります。(その様子はこちら)
※クラシックホテル:戦前に創業したホテル |
|
|
|
|
|
|
|
■室生犀星の旧居 質素な建物です。 |
|
■途中で見かけた桜 東京より1か月遅く満開です。 |
|
■神宮寺のしだれ桜 この桜も見事でした。
|
|
■旧軽井沢銀座 今まで人が少なかったけれど、さすがにここは人が多いです。 |
|
■軽井沢森ノ美術館 トリックアートの美術館に立ち寄りました。 |
|
|
|
■軽井沢プリンスホテル 桜情報を見ていたら、プリンスホテルに桜が植えられているとあったので、行ってみました。 場所がわからなかったのですが、プリンスホテル送迎バスの運転手さんに聞いたら、すぐ傍でバスを降ろしてくれました。 桜見物している人は誰もおらず、我々だけで独り占めして今年2回目の桜を楽しみました。 |
|
|
|