No.016 横浜〜ホテルニューグランドと西洋館めぐり (2019.05)
|
||||||
劇団四季のミュージカルを見るために横浜まで行き、ホテルニューグランドへ宿泊し、翌日西洋館めぐりをしてきました。 |
||||||
解説は「横浜山手西洋館」のホームページ及びWikipediaから引用しています。 |
今日の歩数計:16280歩 |
|||||
■ホテルニューグランド。 |
|
|||||
■本館は1927年創業で、戦後はマッカーサーが宿泊しています。また、ドリア、ナポリタン、プリンアラモードといった料理が生まれたホテルです。 |
|
|||||
|
||||||
|
|
|||||
■本当は本館に宿泊したかったのですが、満室でタワー館となってしまいました。 |
|
|||||
■部屋からは山下公園と氷川丸がよく見えます。 |
|
|||||
■タワー館でも建ってから30年近く。部屋のリニューアルを進めているようですが、宿泊した部屋は建った時のままということで、設備に古さを感じました。 |
|
|||||
■山下公園は、ちょうどバラが満開でした。 |
|
|||||
|
||||||
■幕末、幕府が開港し横浜にも外国人居留地が作られました。横浜港のある山下居留地は外国商社などがある商業地になり、高台の山手居留地は外国人住宅地となりました。 ↑マップはクリックで拡大できます。 |
||||||
■横浜市イギリス館。 |
|
|||||
■山手資料館。 |
|
|||||
■エリスマン邸。 |
|
|||||
■ベーリック・ホール。 |
|
|||||
■カトリック山手教会。 |
|
|||||
■外交官の家。 |
|
|||||
|
||||||
■ブラフ18番館。 |
|
|||||