←Back

 

今日は大移動日です。
まず、同じプーリア州のカステル・デル・モンテまで1時間半ほどの移動です。
カステル・デル・モンテの観光が含まれているツアーは珍しいそうで、ガイドも現地の方で添乗員がイタリア語から訳してくれました。

カステル・デル・モンテも世界遺産に指定されています。説明は 世界遺産探訪に記載していますので、そちらを見てくださいね。
赤字部分をクリック)。

 

カステル・デル・モンテの看板。
中国語、ハングルはあっても日本語はありません。

カステル・デル・モンテの北側のアドリア海方面。

こちらは南側の丘陵地帯。
何もない荒涼とした場所の丘に建てられていることがわかります。

アグリツーリズモ(農場レストラン)で昼食です。
アグリツーリズモとはイタリア語で「AGRICOLTURA(農業)」と「TURISMO(観光)」の2つの言葉を組み合わせた言葉で、一般には農家での民泊です。

メニューは
@フォカッチャとモッツァレラ。
Aペンネ。
B肉のミックスグリル。
C自家製ジャムのミニタルト。
何のジャムかわからなかった味オンチの私。

昼食後はナポリへ向けてひたすらバス移動です。

風力発電をよく見かけました。

ナポリのホテルは「Hotel Royal Continental」 。 古くて一昔前のホテルという感じだけれど、サンタルチア地区にあり、目の前がナポリ湾で卵城がすぐそこに見える立地最高のホテルです。

ベランダに出るとこんな風景が広がっていました。
夕方でかつ天気が下り坂のため青空はないですが。。。

卵城が目の前。
うっすらとソレント半島が見えます。

右手はポジッリポ地域です。

ホテル近くのレストランで夕食です。
@ムール貝とトマトのスパゲティ。
Aエビとイカのフリット。
Bエビ、イカ、カジキマグロのグリル。
AB2人でそれぞれをシェアします。またもや写真を撮り忘れたので、フレンドツアーの「ツアーお食事だより」より拝借しました。
Cシューケーキ。

海岸沿いのレストラン。
1軒のレストランではなく複数軒のレストランが並んでおり、私たちが食事したのもこの中の1軒です。

ポジッリポ地域の夜景です。

←Back 4日目

Next 6日目→

↑ページトップ

 

←Back