←Back

←No.076

No.078

文子の東京散策

No.077 桜の新宿御苑 201504月)

一か月ほど前に花見のお誘いを受けました。場所は新宿御苑です。

当初の満開予想は3月31日でしたが、3月23日の開花以降暖かい日が続き、あっという間に満開になってしまいました。4月4日の今日は、昨日までの暖かい晴天から一転し、曇りで寒い日となってしまいましたが、なんとか桜も雨ももって、花見を楽しむことができました。

新宿御苑はアルコール持込禁止で、入場前に持ち物検査がありましたが、そのおかげで割と静かな花見を楽しむことができました。また、外国の方が多く花見に来ているのにビックリでした。 

新宿御苑については、以前訪れたときの(No.023)を参照してください。

ウォーキング.jpg今日の歩数計:12206歩

 

20150404-005.jpg

20150404-013.jpg

20150404-017.jpg

20150404-019.jpg

20150404-009.jpg

 20150404-038.jpg

ランチは花見弁当ではなく、新宿三丁目にある「農家の台所(http://r.gnavi.co.jp/e610800/)」へ。

お店入ると、いきなり野菜を売っていました。

そして、このお店の売りは、生野菜のサラダバー(右写真)

人参と泉州水なすが美味しかった。それから菜の花も美味しかった。

 

20150404-027.jpg

20150404-028.jpg

20150404-030.jpg

←No.076

No.078

 

 

コメント歓迎!コメントを書くときはここをクリックしてね。

←Back