←Back

 

昨年の愛媛旅行(こちら)で全国47都道府県のうち未訪問県は高知県のみになっていました。 ということで47都道府県制覇の高知旅行を計画します。
高知旅行でやりたいことは、@現存天守の高知城攻城、A日本最後の清流と言われる四万十川に行く、B観光列車「志国土佐 時代の夜明けのものがたり」乗車 です。
できたら「モネの庭」も行きたいな、と観光列車の運転日に合わせて旅の計画をたてました。
今回は四万十川観光でレンタカーを使うため、一人旅ではなく久しぶりの同行者ありの旅です。


しばらく天気に恵まれない旅行が続いていましたが、この旅行は毎日お天気に恵まれ、3日間とも青空のもと気持ちよく過ごすことができ、47都道府県制覇の旅は終わりました。


旅行記のコメントは観光地のホームページやフリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』を参照しました。

1日目
11月3日(水)

名古屋空港〜高知空港〜高知〜(志国土佐 時代の夜明けのものがたり)〜窪川〜中村〜足摺岬(泊)

2日目
11月4日(木)

足摺岬〜安並水車の里〜高瀬沈下橋〜勝間沈下橋〜四万十川屋形船〜岩間沈下橋〜海洋堂ホビー館〜高知(泊)

3日目
11月5日(金)

高知〜桂浜〜モネの庭〜高知空港〜名古屋空港

写真館

旅行中に撮った写真のスライドショーを掲載した写真館にリンクします。

 

Next 1日目→

 

←Back