←Back

 

他の方のブログ等でポルトガルへ行った写真を見て、太陽の下の明るいイメージと素朴さがいいなぁと思い、私もポルトガルに行きたくなりました。昨年地元の友人に海外旅行を誘われた時、当初はポルトガルにする予定でしたが、希望日が満席ということでアメリカ西部に変更になった経緯もあり、今年こそはポルトガルへ行くことにしました。同行者は地元の友人ではなく東京の旅友さんで、6月のリスボンのお祭りに合わせて行くことになりました。
観光で各地を巡る場合は原則ツアー参加にしています。時間制限はあるけれど、その方が安く効率的に観光できます。

 

本来ならポルトガルの6〜9月は安定した天気が続き、気温も日本と同じくらいなのですが、今年はヨーロッパは異常気象とかで、気温が平年より大幅に低い予報が出ています。そのため、重ね着できるように荷造りし、結局ほとんどの日が長袖2枚着てその上に薄手のコート(レインコート兼用)を羽織っていました。天気も旅友さんと一緒だといつもピーカン青空が続くのですが、今回は曇り時々晴れ、そして時々雨となってしまい、ピーカン青空は僅かでした。帰国前日からいい天気になってきたのが残念でしたが、それでも傘はポルトのホテルチェックイン後にスーパーへ買い物に行ったときに使っただけですみました。

 

リスボンのお祭りはパレードが出ると聞いていたのですが、何と夜21時からのパレードで、夜のリスボンの街をウロウロして午前様になったのもいい思い出です。
赤い屋根瓦とアズレージョがとても印象に残ったポルトガルでしたが、もう少しじっくり観光したかったかなと帰国してから感じています。

 

旅行記のコメントはガイドブック『るるぶ』やフリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』を参照しました。

 

1〜2日目

6月8日(金)〜9日(土)

羽田空港〜ミュンヘン空港〜リスボン(泊)
リスボン(観光)〜カスカイス(昼食)〜ポルト(泊)

3日目

6月10日(日)

ポルト〜サンティアゴ・デ・コンポステーラ(観光)〜ポルト(泊)

4日目

6月11日(月)

ポルト(観光)〜コインブラ(観光)(泊)

5日目

6月12日(火)

コインブラ〜ファティマ(観光)〜オビドス(観光)〜リスボン(泊)

5日目
リスボンの夜

6月12日(火)

ファドショー〜聖アントニオ祭

6日目

6月13日(水)

リスボン〜ロカ岬(観光)〜シントラ(観光)〜リスボン(観光)(泊)

7〜8日目&
アズレージョ
コレクション

6月14日(木)〜15日(金)

リスボン〜フランクフルト空港〜羽田空港〜名古屋

写真館

旅行中に撮った写真のスライドショーを掲載した写真館にリンクします。

Next 1日目→

 

←Back